先頭へ












夜桜ライトアップでは
「光と音のショー」が必見!
桜まつり期間中は南側のテニスコート付近から芝生広場へ続く池の畔の園路や野球場の西側の桜をライトアップします。
池の周りのエリアでは桃色、青、緑、黄色など様々な色に変化するライトと音楽によるショーを5分毎にお楽しみいただけます。
-
演出・監修 東海市ふるさと大使芦木 浩隆(イルミネーションデザイナー)
東海市出身。東海市太田川駅前のウィンターイルミネーションi n太田川をはじめ、関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」など日本各地の商業施設でイルミネーションや空間デザインなどの設計から企画まで手掛ける。
-
音楽制作 東海市出身ヨギリュウイチNeo Japanesque(和洋楽器混成バンド)
ギタリスト・シンガーソングライター。2020年にギタリストとしてNeo Japanesqueに加入。「魂~soul~」はグラミー賞にもエントリーされる。夜桜ライトアップで流れる曲は、ヨギリュウイチ氏がNeo Japanesqueのメンバーと共同で制作したオリジナル曲。
光と音のショー スペシャル野外ライブ
-
夜桜ライトアップの楽曲を提供する、東海市出身のヨギリュウイチ氏が所属する和洋楽器混成バンド「Neo Japanesque(ネオジャパネスク)」によるスペシャルライブ開催!
メジャーデビューを果たした勢いある生演奏に合わせて、光の演出が行われます!日時 2025年4月5日(土) 18:30~19:30
※雨天時は4月6日(日)に順延
2025年桜まつりの開催日程と内容
日程 | 2025年3月21日(金)~4月13日(日) |
---|---|
会場 | 大池公園(東海市中央町三丁目1) |
駐車場 | 150台無料 (※駐車場には限りがありますので、ご来場の際はできるだけ公共交通機関をご利用ください) |
アクセス・MAP | アクセスMAPはこちら |
ライトアップ時間 | 期間中の18時~21時30分 |
開花情報 | Instagram、X(旧Twitter)で随時お知らせします Instagram X(旧Twitter) |
-
ステージイベント
4月5日(土) 10:00~15:00 オープニングセレモニー/ステージイベント(ダンス等)/模擬店/花と種苗のコーナー/市民写生大会(市民写生大会は14:00まで※雨天時翌日順延)
4月6日(日)10:00~15:00 ステージイベント(文化協会合同発表会)/模擬店/花と種苗のコーナー/野だて茶会
-
出店
とうかいグルメフェス
北ゲートから展望台までキッチンカー等がズラリと並びます。
まつり期間中 毎日開催
10:00~21:00 ※天候などにより、変更になる場合がございます。
出店状況について詳しくは、とうかいグルメフェスのSNS をご覧ください。 -
野だて茶会
4月6日(日)10:00~15:00 呈茶券400円 ※なくなり次第終了
会場MAP

大池公園へのアクセス
-
お車の方
西知多産業道路加家 I.C. を東へ 3分
知多半島道路大府東海 I.C. 下車 10分
-
名鉄電車をご利用の方
太田川駅下車 徒歩 20 分
太田川駅より らんらんバス 「大池公園」「東海市役所」下車
スターマインや大乱玉など、約4,000発の花火が打ち上げられる、夏の一大イベント。
毎年、市内外から多くの人が来場します。
東海市誕生の翌年から毎年開催しているこの花火大会は、市の歴史と共に歩んできたとも言える目玉イベントです。
花火大会当日は交通規制を行います。
また、会場周辺の道路の一部は、一方通行規制が敷かれます。
-
臨時駐車場(無料)
①平洲中学校グランド(260台)
②平洲小グランド(200台)
③明倫小学校グランド(120台)
④大田小学校グランド(200台)
⑤日本製鉄名古屋製鉄所体育館北側駐車場(300台)
⑥星城大駐車場(185台)花火大会当日のみの臨時駐車場です。15:00~オープン(早い所は16:30ごろには満車となります。)
臨時駐車場の満車等の情報は、東海市観光協会HP、instagram、twitterでお知らせします。
東海市役所の駐車場は午前11時から進入禁止及び駐車禁止となります。
いずれの駐車場も数に限りがあり、周辺は大変混雑するため、公共交通機関をご利用ください。 -
有料駐車場
①太田川駅東公共駐車場 (196台)
②東海市芸術劇場駐車場 (140台)
③名鉄太田川駅周辺 名鉄協商パーキング名鉄協商パーキングについては、同社のホームページで利用状況等を確認できます。
自転車の駐輪場
平洲中学校及び大田小学校の臨時駐車場に停めてください。
会場内には駐輪場はありません。
市の中心部で実施されるため、周囲どこからでも見ることができます。
花火大会のクライマックスを飾る“大スターマイン”は迫力満点!

2021年度サプライズ花火
2022年度シークレット花火
予定枚数販売終了しました。当日券の販売はありません。
-
- 野球場席
- 総数:820席
広さ:2m×2m、最大人数:4名
注意事項(詳細は販売サイトへ)- レジャーシート(1.8m×1.8m)を配布しますが、必要に応じて敷物等をご持参ください。
- 2席まで購入可能(離れてしまう場合もございます)
- 野球場周辺には照明塔及び樹木があるため、一部の花火は見えにくい場合があります。
-
- 展望台席(ペア)
- 総数:9席
リクライニング席:1人1本ビニール傘付き(風向きにより花火の燃えカスが落ちる可能性があるため)、人数:2名(原則)※1ドリンク付き

ご好評につきチケットは完売しました。

-
お車の方
[名古屋方面または常滑方面から]
西知多産業道路 加家I.C.で降り、東へ5分程度[半田方面から]
県道名古屋半田線「北見田交差点」を左折、西へ2分程度 -
名鉄電車をご利用の方
名鉄常滑線・河和線「太田川駅」から徒歩約15分
ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
会場は電波状況が悪くなることがあります。待ち合わせ場所等については、事前に決めてご来場ください。
※2024年の情報です
-
もみじライトアップ
- 日程
- 11月24日(日)~ 12月8日(日)
- 時間
- 17:00~21:00
- 見どころ
-
- 池のほとり:水面には幻想的な色どりが出現?!
- 嚶鳴庵:抹茶をいただきながら眺める庭園
- 南駐車場から大仏付近までの遊歩道
-
大仏ライトアップ
- 日程
- 11月24日(日)~ 12月1日(日)
- 時間
- 17:00~21:00
- 見どころ
-
- ぜひお近くでご覧ください!
※2024年の情報です

※2024年の情報です
-
イベント
- 日付
- 11月24日(日) ※小雨決行
- 時間
- 10:00~15:00
- お問合せ
- 052-601-3100(聚楽園公園を愛する会)
- 内容
-
- 文化協会による合同発表会場所:キャンプ場特設ステージ
- お茶会場所:嚶鳴庵、一服:400円
- ふれあいコーナー親子創作広場、しゃぼん玉体験、キッチンカーなど
お楽しみたくさん!場所:キャンプ場
※写真は過去のものでイメージです
-
呈茶サービス
- 場所
- 嚶鳴庵
- 期間
- 11月24日(日)~ 12月8日(日)
- 時間
- 10:00~20:30
※ラストオーダー19:45
※11月24日(日)のみ16:00~ - 定休日
- 月曜日
- メニュー
-
- 一服:350円(お抹茶・季節のお菓子)
- 特別抹茶一服:500円(お抹茶・栗きんとん)
※2024年の情報です
-
とうかいグルメフェスを同時開催!
聚楽園大仏ライトアップ期間中はキッチンカー等が毎日出店します!
- 場所
- しあわせ村モニュメント広場
- 期間
- 11月24日(日)~ 12月8日(日)
- 時間
- 平日 16:00~21:00/土日 12:00~21:00
-
- 天候等により中止になる場合があります。
-
お車の方
西知多産業道路荒尾I.C.を東へ
「大脇交差点」を北へ「しあわせ村南交差点」を西へ3 分伊勢湾岸自動車道東海 I.C.下車10分
-
名鉄電車をご利用の方
名鉄常滑線聚楽園駅 徒歩5分

テーマは「Stardust Stellar Symphony」
まるで無数の星屑が舞い降りるような幻想的な世界へ、あなたを誘います。
冬の風に乗ってきらめく、星々の光が奏でる幻想的な交響曲をどうぞお楽しみください。
-
シンボルツリー
大屋根にそびえる巨大なシンボルツリーが登場!
星空イルミネーションとの立体的なコンビネーションは、まるで星屑が舞い降りたような幻想的な空間へと誘います! -
星空イルミネーション
頭上にきらめく無数の星空イルミネーション!
10分ごとに開催される光と音のショーの美しさは、写真映えすること間違いなし!?※21時以降は一部演出を変更しています。
-
光のトンネル
青色に包まれたアーケードは大屋根へといざなう光のトンネル!
芸術劇場前の植栽もライトアップ! -
「TOKAI」ロゴオブジェ
オリジナルフォトスポット新登場!
青く輝く光柱を背景に奥行き感のある写真を楽しもう!


芦木 浩隆(Ashiki Hirotaka)
東海市出身。イルミネーションデザイナー。
令和元年、東海市ふるさと大使就任。
関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」をはじめ
各地の商業施設でイルミネーションデザイン設計から企画まで手がける。

-
オープニングイベント
点灯式では、電気自動車からの電力供給によりイルミネーションが点灯!スペシャルサポーターの吉川友真さんも来場決定!!アイドルステージやダンスパフォーマンスによるステージイベントなど、点灯開始にふさわしい華やかな舞台が会場に彩りを添えます!
エコバック配布やキッチンカーグルメなど、お楽しみも満載です!開催日:12月1日(日)17:00~
場所:大屋根広場
司会者:吉川友真プログラム
17:00~ 点灯式典 17:10ごろ 点灯カウントダウン ステージパフォーマンス
17:15 SPG(キッズダンス) 18:00 NewLife Gospel Choir(ゴスペル) 18:30 ふぇありーているず!(ライブステージ) 19:00 イベント終了予定
協賛企業
日本製鉄㈱名古屋製鉄所/愛知製鋼㈱/大同特殊鋼㈱知多工場/㈱坂角総本舖/知多メディアスネットワーク㈱ ㈱アップリバー/㈱岡島パイプ製作所/協材興業㈱名古屋事業所/㈱シンキ・コーポレーション/綜合管理サービス㈱/東海金融協会/日鉄ファーストテック㈱名古屋支店/㈱三菱UFJ銀行 東海支店/宮崎精鋼㈱知多工場/㈲山下工業 アイコーサービス㈱/㈲伊藤電気工事/菊本電気工事㈱/㈱愛知印刷工業/愛知県飲食生活衛生同業組合東海支部/あいち知多農業協同組合 東海事業部/㈱井上デンキ工事/ABホテル㈱/大田まつり保存会/尾張横須賀まつり保存会/金田崇志税理士事務所/ザ・カトーホテル太田川/ジェイライン㈱/㈱仙台屋/医療法人 贈恩会 小嶋病院/㈱太洋自動車学校/知多通運㈱/㈱忠京/東亜道路工業㈱ 中京支店/東海市果樹振興会/東海市仏教会/東海センターホテル/㈲東海緑樹/東海ロータリークラブ/東レ㈱東海工場/ナカミライズホールディングス㈱/㈱服部冷暖房/㈱ふくさや/㈱まちづくり東海・東海市観光物産プラザ/うなぎ・和食 まる兆/三笠電子工業㈱/名豊モータース/焼肉水谷/㈱山長造園/黎明
-
ウィンターイルミネーション
スペシャルサポーター 吉川 友真(よしかわ ゆうま) 東海市出身このたび「ウィンターイルミネーションin太田川2024」のスペシャルサポーターに就任いたしました!
“太田川 冬の風物詩”ウィンターイルミネーションを益々盛り上げるべく、魅力をお伝えしていきますので皆さんもぜひ遊びに来てください! -
ウィンターイルミネーション
スペシャルサポーター 平松 可奈子(ひらまつ かなこ) 東海市出身