加家公園(メルヘンの森)Play Spot


木々に囲まれた加家公園には小川が流れ、芝生広場には可愛いキノコのベンチがあり、子どもたちが喜ぶまさにメルヘンの森♪
星城大学の北側にある展望台からの眺望は、聚楽園大仏や東海市の工場群名古屋港が一望でき、細井平洲先生が見た眺めを体験できる施設となっています。展望台がある加家公園は「平洲と大仏をたずねる花の道」として再整備されました。夜には、名古屋港や工場群に明かりが灯り、絶好の夜景スポットとなっています。
平洲と大仏をたずねる花の道案内図(PDF形式 344KB)

絶好の夜景スポット
夜には、名古屋港や工場群に明かりが灯り、絶好の夜景スポットとなっています。
フォトギャラリー
施設情報
施設 | 展望台・芝生広場・小川・多目的トイレ |
---|---|
住所 | 愛知県東海市荒尾町中切1 |
TEL | 052-604-2034(大池公園管理事務所) |
駐車場 | あり |
付近の観光スポット
-
どんでん広場 太田川駅東側に位置し、都市公園コンクール設計部門(小規模)国土交通大臣賞を受賞した公園。愛称...
-
大窪公園 新緑に囲まれた園内のキャンプ場には、屋根つきの共同かまどがあります。テントを持ち込めば宿泊が...
-
聚楽園公園 東海市のシンボルとも言える、高さ約18メートルの大仏が鎮座しています。公園内で、季節を感じたり...
-
大池公園 大きな池の周りにあふれる自然。四季を通じて草花が咲き誇り、訪れる人の目を楽しませてくれます。...
-
嚶鳴庵(おうめいあん) 聚楽園公園の丘にある「嚶鳴庵」は、細井平洲が江戸で開いた塾の名前「嚶鳴館」にちなんだ茶室です...
-
聚楽園大仏 名鉄聚楽園駅から見上げると、森の中から顔を出す大仏。1927年(昭和2年)に、昭和天皇のご成婚を記念...
-
平洲記念館・郷土資料館 東海市出身・江戸時代の儒学者である、細井平洲(へいしゅう)の記念館。館内には、平洲直筆の書画...
-
カゴメ記念館 東海市で生まれたブランド「カゴメ」の歴史がわかる記念館。当時の貴重な写真や資料、道具などが展...
-
日本製鉄 世界トップレベルの技術を誇る「日本製鉄」。東海市にある製鉄所では、鉄づくりを実際に見ることが...
-
愛知製鋼 鍛造技術の館 当社が創業以来培ってきた「自動車用鍛造(たんぞう)品」づくりの技術に加えて、地元知多半島に残る...